ELDNACS Limited SHOP
フェアトレードショップ[ぐらするーつ]
毎年夏至と冬至の時期に期間限定で
Candle JUNE / ELDNACSのHandmade Candleの販売をさせて頂いている
渋谷にあるフェアトレードショップ[ぐらするーつ]。
今年も冬至・クリスマスの時期に合わせてキャンドルの販売がスタートします!
ぐらするーつさんは、“地球を大切に想うグッズ”、“作る人や使う人にやさしいもの”
“伝統技術や天然素材を大切にしたもの”を中心に、
地球や環境、平和、オーガニック/エコロジー、LOVE&PEACE…
色々なメッセージが豊かに込められた商品を販売しています。
ものを通して人と人とのつながりやぬくもりを感じる素敵なお店です。
ぜひ遊びに行ってみて下さい。

[ELDNACS Limited Shop:ぐらするーつ]
販売期間:11/26(火)〜12月29日(日)
場所:ぐらするーつ渋谷店
東京都渋谷区宇田川町4-10 ゴールデンビル1F
※JR・東急・京王・地下鉄渋谷駅より徒歩10分
TEL & FAX:03-5458-1746
営業時間:12:00〜19:00
HP:http://grassroots.jp/
*2013/11/26
UPDATE
▲TOPへ
|
ELDNACS Limited SHOP
[HANSEL & GRETEL]成城本店・阪急西宮ガーデンズ店
クリスマスの時期限定でキャンドルを販売頂いている
ヘンゼル&グレーテルにて、今年も11月29日から
Candle JUNE / ELDNACSのHandmade Candleの販売がスタートします!
今年も成城本店、阪急西宮ガーデンズ店の二店舗での販売です。
クリスマスまでの約1ヶ月、大小様々なキャンドルが色とりどり展開しています。
ヘンゼル&グレーテルでの販売は、今年で7年目になりました。
今年はLOVE FOR NIPPON、宮城県山元町のお母さん達が作る
山元キャンドルといちごたわしの販売も成城店限定で行ないます。
ぜひキャンドルと合わせてご覧下さい。

[ELDNACS Limited Shop:HANSEL & GRETEL]
販売期間:2013年11月29日(金)12月25日(水)
場所:
◎ヘンゼル&グレーテル成城本店
157-0066
東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ2F
TEL:03-5429-2525 FAX:03-3789-8522
営業時間:午前10時〜午後9時(定休日なし)
◎ヘンゼル&グレーテル阪急西宮ガーデンズ店
兵庫県西宮市高松町14-2阪急西宮ガーデンズ2F
TEL:0798-68-4158
営業時間:午前10時〜午後9時(定休日なし)
HP:http://www.world.co.jp/hansel-and-gretel/
*2013/11/26
UPDATE
▲TOPへ
|
広島県広島市 [FOUR ANTS]
にてキャンドルの取扱いがはじまりました。
広島市にあるインテリアショップ[FOUR ANTS]にて
Candle JUNE / ELDNACSのキャンドルのお取り扱いがスタートしました!
同時にLOVE FOR NIPPON山元TIMEの商品
"いちごたわし"の販売も行ないます。
東北支援を続けるJUNEのHandmade Candleと
宮城県山元町のお母さん達が作る商品をぜひお店でご覧下さい。

FOUR ANTS
Address:広島市安佐南区緑井6-19-2
TEL :082-831-3551
営業時間 :11:00 - 19:00 / 定休日:WED
オフィシャルHP:http://www.fourants.co.jp/index.html
*2013/12/12
UPDATE
▲TOPへ
|
SONIC FESTIVAL 2013
新潟県長岡市で開催されるSONIC FESTIVALに
Candle JUNEそしてLOVE FOR NIPPONでの参加が決定しました!
宮城県山元町のお母さん達が作っている商品をはじめ
LOVE FOR NIPPONの商品の販売、JUNEのトークもあります。
ぜひお近くに方は遊びにいらして下さい!
◎詳細はコチラ
http://sonic-e.jp/sonicfes/

[SONIC FESTIVAL 2013]
日時12/20(金)〜22(日)
場所:アオーレ長岡(新潟県長岡市大手通1-4-10)
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/ao-re/
HP:http://sonic-e.jp/sonicfes/
SHOP & FOODエリア:入場無料
ライブエリア:各日 前売入場券 3,300円 / 当日 3,800円
(スタンディング・チケット 枚数限定販売)
ローソンチケット 0570-084-003 / Lコード:79313
チケットぴあ 0570-02-9999 / Pコード:214-981
イープラス http://eplus.jp
CNプレイガイド 0570-08-9999
セブンチケット / セブンコード:026-667
11/1(金)より発売開始!
*2013/11/06
UPDATE
▲TOPへ
|
1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY
毎年夏至と冬至の2回開催されている『1000000人のキャンドルナイト』
この冬もELDNACSとLOVE FOR NIPPONでの参加が決まりました!
会場ではキャンドルデコレーションと
Candle JUNE / ELDNACSのHandmade Candle、
LOVE FOR NIPPONの商品の販売を行ないます。
宮城県山元町から現地の方も参加し、
山元TIMEミサンガ・山元キャンドル・いちごたわしが並びます。
千駄ヶ谷にあるFree Peddler Marketとのコラボサーモマグや
福島のみなさんと新潟の棚田で田植えから稲刈りまでを行なった新米など
新商品も個数限定で販売しますので、どうぞお楽しみに!
「でんきを消してスローな夜を」
一緒に素敵なキャンドルナイトを過ごしましょう

[1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY]
日時:12/4(水)18:00〜22:00
※雨天の場合5日に順延
場所:大阪府西梅田公園
http://candlenight.sakura.ne.jp/map/
HP:http://candlenight.sakura.ne.jp/event/harmony/
*2013/11/29
UPDATE
▲TOPへ
|
ELDNACS yoyogiuehara 8th anniversary
2013年11月11日
ELDNACS代々木上原店が8周年を迎えます。
たくさんの方に見守られ、この日を迎える事ができる事に
スタッフ一同心から感謝申し上げます。
本当にいつもありがとうございます。
日頃の感謝を込めて、11日はお店でオリジナルChaiのご提供と、
Candleを含む全商品10%OFFでお買い求め頂けます。
また、8周年記念Candleを8本限定で販売致します。
ぜひこの機会にお店へお立ち寄り頂けたら嬉しいです。
心よりお待ちしております。

8th anniversary:11/11(月)
場所:ELDNACS代々木上原店
http://www.eldnacs.jp/shop/shop_e.html
渋谷区西原3-22-10SGビル102
Tel & Fax:03-3468-5139
営業時間:12:00 - 20:00
BLOG:http://eldnacs-y.jugem.jp/?eid=502
*2013/11/06
UPDATE
▲TOPへ
|
N゜ELDNACS CLOSEのお知らせ
2009年5月25日
新潟県小千谷市に
Candle JUNEの新潟の旅の拠点として生まれた“N゜ELDNACS”
約4年半の間、たくさんの皆さまにお越し頂き
大切に思って頂いてきたN゜ELDNACSですが
来月11/1(金)をもって、この度CLOSEすることとなりました
震災がきっかけで繋がった仲間たちとの交流の場として
SONG OF THE EARTHを開催する中で大切な場所として新潟の地にあり続けていました
11/1は
4年間で受け取ったたくさんの感謝をもって皆さんを迎えられたらと思っています
当日はJUNEも来てCandleを灯し
“N゜ELDNACS”ラストデイとして
スタッフ一同、心よりお待ちしておりますので
是非足をお運び頂けたらと思います
いままでのたくさんの感謝をこめて
皆さまのお越しをお待ちしております

CLOSE Party:11/1(金)
場所:N゜ELDNACS(ELDNACS新潟店)
http://www.eldnacs.jp/shop/shop_n.html
〒947-0013 新潟県小千谷市上片貝1985-6
Tel & Fax:0258-84-7432
営業時間:12:00 - 20:00
定休日:不定休あり
*2013/10/28
UPDATE
▲TOPへ
|
Exhibition at N゜ELDNACS
[vol.3]2013.10.23.wed - 10.27.sun
N゜ELDNACSにて好評開催中の企画展、vol.3の開催が決定しました!!
ELDNACSでもお取り扱いしている、北海道札幌のお店[ocho]
世界各国の雑貨と集めたパーツ、鹿角、レザー等で作るアクセサリーや小物の
展示、販売を行ないます!
[ocho]らしい空間をどうぞお楽しみに!!

[Exhibition vol.3_ocho]
期間:10/23(水)〜10/27(日)
http://www.ocho.jp/
場所:N゜ELDNACS(ELDNACS新潟店)
http://www.eldnacs.jp/shop/shop_n.html
〒947-0013 新潟県小千谷市上片貝1985-6
Tel & Fax:0258-84-7432
営業時間:12:00 - 20:00
定休日:不定休あり
*2013/10/18
UPDATE
▲TOPへ
|
SONG OF THE EARTH 2013 ZERO
2013.10.20.sun / 23.wed
今年も無事終了しました!ご来場ありがとうございました!
SONG OF THE EARTH2013 ZERO
いよいよ間近に迫って参りました!!
LIVEや物販、飲食出店の詳細もUPされています。
ぜひ2013年特設ページをご覧下さい!
◎2013年特設ページはコチラ
http://www.songoftheearth.info/sote2013_info.html
皆様のお越しを心からお待ちしております!!

[SONG OF THE EARTH 2013 ZERO]
日時:10月20日 (日) 10:00 - 21:00
10月23日 (水) 17:00 - 20:00
場所:新潟県長岡市川口(旧川口町)
川口運動公園ピクニック広場内ツリーハウス
HP:
http://www.songoftheearth.info/
*2013/10/18
UPDATE
▲TOPへ
|
Exhibition at N゜ELDNACS
[vol.1]2013.09.30.mon - 10.09.wed
[vol.2]2013.10.11.fri - 10.21.mon
この度、N゜ELDNACSにて取扱いのアーティストによる企画展の開催が決定致しました!!
まず第一弾は、9/30〜
N゜ELDNACSにて好評のペイントシューズの取り扱いをしている
“YUMANIZUZU”さんが絵の展示販売を行います!
また、企画展に合わせてご本人も在廊予定で
新しいシューズや、パーカーの販売も予定しています。
第二弾は、10/11(金)〜
FUJIROCK FESTIVAL2013 Pyramid Gardenにも参加の
“Mao Simmons”さんが絵の展示販売とワークショップを開催!
ご自分のTシャツなど、好きな生地にオリジナルデザインを
シルクスクリーンでその場でプリントできるスペシャル企画です!
開催期間中は、店舗に併設する形で展示スペースを設け、ゆっくりと作品を見て頂けたらと思っております。
新たに販売予定の商品とともに
作品、アーティストに触れる貴重な機会となりますので是非遊びにいらしてください。
皆さまのお越しをお待ちしております!

[Exhibition vol.1_YUMANIZUMU]
期間:9/30(月)〜10/9(水)
http://yumanizumu.jp/
[Exhibition vol.2_Mao Simmons]
期間:10/11(金)〜10/21(月)
http://www.maosimmons.com/
場所:N゜ELDNACS(ELDNACS新潟店)
http://www.eldnacs.jp/shop/shop_n.html
〒947-0013 新潟県小千谷市上片貝1985-6
Tel & Fax:0258-84-7432
営業時間:12:00 - 20:00
定休日:不定休あり
*2013/09/02
UPDATE
▲TOPへ
|
『It's a beautiful day 〜Camp in 朝霧Jam』
2013.10.12.sat - 10.13.sun
『It's a beautiful day 〜Camp in 朝霧Jam 2013』に
Candle JUNE / ELDNACSが新たなフィールドを担当する事になりました!
フィールドのデザインと、本番はカフェとBARを営業致します。
朝霧jamに、どんなフィールドが登場するか、
どうぞ楽しみにしていてください!皆さまのお越しをお待ちしております!
[about It's a beautiful day 〜Camp in 朝霧Jam...]
富士山に初冠雪が降り、夕暮れ時には美しい「赤富士」が観られる時期に、
富士山という素晴らしい山、そして酪農家の皆さんが築いた美しい緑の朝霧高原に敬意を払いながら、
太陽と月の軌道に音楽を載せ、皆で楽しく飲んで踊って遊べるフェスティバル。
朝霧JAMは、ジャムバンドのJAMではなく、ジャンルレスに様々なミュージシャンが集い皆で楽しむ意味を込めたタイトルです。
オールナイトで夜通し音楽を楽しむのではなく、CAMP INの名の通り、
皆がキャンプをしながら音楽を楽しむ、それが『It's a beautiful day 〜Camp in 朝霧Jam』です。

[It's a beautiful day 〜Camp in 朝霧Jam]
日時:Gate Open/Camp In 10月12日 (土) 10:00 | Show Start 10月12日 (土) 14:00
Gate Close10月13日 (日) 20:00 (予定)
[オーバーナイトキャンプ] 10月14日 (月) 11:00 まで指定場所でのキャンプが可能
場所:静岡県 富士宮市 朝霧アリーナ
http://smash-jpn.com/asagiri/access.html
http://smash-jpn.com/asagiri/map.html
HP:
http://smash-jpn.com/asagiri/
*2013/09/23
UPDATE
▲TOPへ
|
ELDNACS yoyogiuehara
[Bonny Chic]のアクセサリーの販売がスタートしました。
実在した女海賊アン・ボニーから名付けられたジュエリーブランド[Bonny Chic]
"ボニーが世界中から集めた財宝を隠した小部屋"をコンセプトに
外苑前にアトリエショップもOPEN。
この度ELDNACS代々木上原店にBonny Chicデザイナー近悠さんが手掛ける
オリジナルジュエリーと世界中から集めたアンティークアイテムが入荷致しました!
ぜひBonny Chicさんの作品を見に入らして下さい。
:Bonny Chic:
http://bonnychic.com/
*2013/9/20
UPDATE
▲TOPへ
|
東京都渋谷区原宿 [White Gallery]
にてキャンドルの取扱いがはじまりました。
東京都渋谷区原宿にあるセレクトショップ「White Gallery」さんにて
8月24日(土)からELDNACS Handmade Candleの販売がスタートしました。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。

White Gallery
Address:東京都渋谷区神宮前6-12-9 BLOCK HOUSE 1F
TEL :03-6427-4996
オフィシャルHP:http://www.vtm.jp/
*2013/9/18
UPDATE
▲TOPへ
|
東京都渋谷区代官山 [HAICARA]
にてキャンドルの取扱いがはじまりました。
HOWLのデザイナー"望月唯"さんがプロデュースするお店
[HAICARA]が代官山にOPEN!!
この度ELDNACSの限定Candleの販売がスタートします。
他のSHOPでは取扱いのないHAICARA限定のキャンドルが並びます。
ぜひお立ち寄り下さい!

HAICARA
Address:東京都渋谷区恵比寿西1-31-14グリーンマンション102
TEL :03-6324-0377
OPEN :12:00 - 20:00(Close:WED)
HOWL HP:http://howl.jp/
*2013/7/10
UPDATE
▲TOPへ
|
SONG OF THE EARTH 2013 ZERO
2013.10.20.sun / 23.wed
中越大震災から9年を迎える10月23日
今年も SONG OF THE EARTH2013 ZERO を開催します
もう一度原点にかえってのソングオブジアースです
ぜひみなさんとともに素敵な”震災から9年目のその日を”つくり
そしてともに過ごしたいと思います
10月20日(日)
秋祭りと共においしいものいっぱいで楽しい1日を作ります
夜にはキャンドルナイトツリーハウスの麓でおこないます
10月23日(水)
ツリーハウスの特設ステージにてキャンドルナイトライブや追悼式典をおこないます
皆様のお越しを心からお待ちしております。

[SONG OF THE EARTH 2013 ZERO]
日時:10月20日 (日) 10:00 - 21:00
10月23日 (水) 17:00 - 20:00
場所:新潟県長岡市川口(旧川口町)
川口運動公園ピクニック広場内ツリーハウス
HP:
http://www.songoftheearth.info/
*2013/09/23
UPDATE
▲TOPへ
|
東京都千駄ヶ谷
『Free Peddler Market / THE DECK COFFEE & PIE』
にて、キャンドルの取り扱いがはじまります。
LA、MEXICOをメインに集めた生活雑貨をベースに
Plants、Music、様々なアーティストの選りすぐりの作品をを取り揃えた
ライフスタイル提案型ショップ『Free Peddler Market 』が、
2013年4月19日(金)グランドオープン!
Candle JUNEのハンドメイドキャンドルの販売もスタートします!
店内に併設されたカフェ『DECK』では、COFFEE&PIEにこだわり
緑のある自由なデッキテラスで、心地のいい音楽に癒されながら
寛ぎの空間で楽しむことができます。
PIEはデザート系からボリュームのあるものまで数種を取り揃えており
特注の珈琲豆焙煎機を店内に備え、焙煎したての極めて鮮度が高い風味の
豊かなコーヒーがPIEと共にいただける、気持ちのいいお店です。
『Free Peddler Market 』でしか手に入らないキャンドルもご用意しています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

[Free Peddler Market // THE DECK COFFEE & PIE]
住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-53-17 1F
JR原宿駅 徒歩7分 / 東京メトロ 北参道駅 徒歩5分
TEL:03-3478-6855
営業時間:9:00〜20:00
HP:http://fpm.bz/
*2013/4/18 UPDATE
▲TOPへ
|
LOVE FOR NIPPON
ONLINE SHOP OPEN!!!
ラブフォーニッポンONLINE SHOPがOPENしました!
オフィシャルグッズからコラボ作品、
被災地のみなさんとのもの作りなどオリジナルな商品が並びます。
ぜひご覧下さい!!
http://www.lfn.jp/shop/
*2013/4/15 UPDATE
▲TOPへ
|
山元キャンドル販売開始のお知らせ
Candle JUNEと「宮城県山元町」のお母さんたちと、震災の月命日でもある
「11日」限定に鎮魂と祈りを込めて制作している「山元キャンドル」が、
ELDNACS代々木上原店と新潟店での販売がスタートします!
東日本大震災から1年以上経った今、活動を続けてきた「宮城県山元町」で
”もの作り”を始め、喜びから雇用へと繋がっています。
JUNEとお母さんたちが、心を込めて一つ一つ手作りで作った「山元キャンドル」
数に限りがございますので、ぜひお早めにお問い合わせください。
キャンドルの光が、山元町を、日本を、世界を灯してくれるよう想いを込めて…
[LOVE FOR NIPPON...about 山元タイム]
http://www.lfn.jp/山元タイム/

【取扱い店舗】
ELDNACS 代々木上原店
[address]
〒151-0066 東京都渋谷区西原3-22-10 SGビル102
T&F 03-3468-5139
open 12:00 - close 20:00
[Blog]http://eldnacs-y.jugem.jp/
N°ELDNACS 新潟店
[address]
〒947-0013 新潟県小千谷市上片貝1985-6
T&F 0258-84-7932>br>
open 12:00 - close 20:00
定休日:Thu
[Blog]http://eldnacs.jugem.jp/
*2013/2/5 UPDATE
▲TOPへ
|
ルーテル東京教会キャンドルナイト 2013.09.22.sun
本日17時から新大久保のルーテル東京教会にてCandle JUNEがキャンドルを灯します。
福島第一原発に一番近い"福島第一聖書バプテスト教会"の牧師さまがいらっしゃり、
お話をして下さいます。
メッセージと共に教会で灯すキャンドルの灯りをぜひお楽しみ下さい。
- 故郷の祭 -
9月22日(日)17時会場
ルーテル東京教会 JR新大久保(徒歩5分)
〒169-0072 新宿区大久保1-14-14
Tel:03-2209-5702
※入場無料 どなたでも参加可能です
◎光の集い 17:30〜18:30
◎礼拝 メッセージ佐藤将司牧師 19:00〜20:00
◎台湾 ミャンマー アイヌなどの故郷料理の出店あり
http://www.jelc-tokyo.org/
*2013/09/20
UPDATE
▲TOPへ
|
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO
2013.08.16.fri〜08.17.sat
北海道の豊かな自然の中で、存分にロックを、音楽を体感できる
日本初の本格的オールナイト野外ロックフェスティバル
RISING SUN ROCK FESTIVALに、今年もCandle JUNE / ELDNACSが参加します!
「FORESTテントサイト」に出現する『TAIRA-CREW』
キャンドルの灯りや様々な光と音が織り成す幻想的な夜の森を、ぜひ堪能しにいらしてください。
タイムテーブルにはのっていない、Special LIVEに遭遇出来るかも。
TAIRA-CREWのスペシャルな空間でお待ちしております。

[RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO]
開催日8月16日(金) 17日(土)
開催地:石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
http://rsr.wess.co.jp/2013/access/access/index.html
HP:http://rsr.wess.co.jp/2013/index.html
*2013/08/08
UPDATE
▲TOPへ
|
FUJI ROCK FESTIVAL'13
2013.07.26.fri〜07.28.sun
無事終了致しました!
また来年お逢いしましょう!
FUJI ROCK FESTIVAL'13
今年も"PYRAMID GARDEN(ピラミッドガーデン)"を
Candle JUNE / ELDNACSチームが作り出します!
音楽と自然を自由に楽しみ、出演者、来場者、スタッフの全員で創り上げていくフジロックフェスティバル。
キャンプサイトをご利用のお客様への和みの空間とし
2010年にキャンプサイト内にOPENしたステージ"PYRAMID GARDEN"
今年は"PYRAMID GARDEN" 内に"Pyramis Cafe"(ピラミス カフェ)が新しくOPEN!!
更にパワーアップした居心地のいい空間となって登場します。
LIVE STAGEでは3.11以降、東北の復興活動を続けるLOVE FOR NIPPONと共に
福島県の仮設住宅で演奏して下さった"OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND"の参加をはじめ、
スペシャルライブが日中〜夜中まで目白押しです!
◎LIVE情報はコチラ
http://www.fujirockfestival.com/artist/
夜はキャンドルの灯りの中、LIVEやお食事をお楽しみ下さい。
LOVE FOR NIPPONのオリジナル商品の販売と、
絵描きのMao Simmonsのコーナーも展開します!
◎LOVE FOR NIPPON
http://www.lfn.jp/
◎Mao Simmons
http://www.maosimmons.com/
ご来場の方はどうぞお楽しみに!

[FUJI ROCK FESTIVAL'13]
開催日:7月25日(木 / 前夜祭)・26日(金) 27日(土) 28(日)
開場:9:00 / 終演予定:23:00
開催地:新潟県湯沢町 苗場スキー場
http://www.fujirockfestival.com/access/
主催:SMASH Corporation
HP:http://www.fujirockfestival.com/
*2013/7/10
UPDATE
▲TOPへ
|
ELDNACS Limited Shop
2013.06.14.fri〜07.31.wed
期間限定SHOP、無事終了致しました
ご来店頂いたみなさま、ぐらするーつのみなさま
ありがとうございました!
毎年夏至と冬至にELDNACSのキャンドルを限定で販売して頂いている
フェアトレードショップ"ぐらするーつ"さんにて、今年も限定販売がはじまります!
スタッフのみなさんの愛情がたっぷり詰まった、フェアトレードの商品が並ぶお店です。
渋谷付近へお出かけの際はぜひ足を運んでみて下さい。
夏至のこの時期、そして野外イベントにもキャンドルを灯してみて下さいね

[ELDNACS Limited Shop"ぐらするーつ"]
会期:6月14日(金)〜7月31日(水)
場所:ぐらするーつ渋谷店
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町4-10 ゴールデンビル1F
TEL/FAX 03-5458-1746
※JR・東急・京王・地下鉄渋谷駅より徒歩10分
営業時間:12:00〜19:00
HP:http://grassroots.jp/
*2013/6/11 UPDATE
▲TOPへ
|
VICTIM × Candle JUNE
"CANDLE FLOWER CASE / SUMMER CANDLE"
VICTIMの10周年を記念して『CANDLE FLOWER CASE』と
VICTIM × Candle JUNE の 『SUMMER CANDLE』が販売されます!
どちらもキャンドルのフロントにはVICTIMのオリジナルチャームが付きます。
『CANDLE FLOWER CASE』はキャンドルの芯に灯を灯す事は勿論可能ですが、
市販の固形キャンドルや観葉植物を入れる器としてお使い頂けます。
(こちらのキャンドルは 中がすでに空洞の状態での販売となります。)
また、売上の一部(1個あたり300円)が「LOVE FOR NIPPON」へ寄付されます。
ぜひCHECKしてみて下さい!
--------------------------------
*VICTIM × Candle JUNE / CANDLE FLOWER CASE(TALL&MIDDLE)
[MIDDLE]52,500yen(税込)
[TALL]63,000yen(税込)
*VICTIM × Candle JUNE / SUMMER CANDLE
[COLOR]WHT × RED
[SIZE]W 100mm × H 100mm
[PRICE]5,250yen(税込)
[COLOR]WHT × BLUE ※4月中旬販売予定!
[SIZE]W 100mm × H 100mm
[PRICE]5,250yen(税込)

[VICTIM TOKYO]
address:東京都渋谷区神宮前4-25-6ハナエビル2F
tel:03-5770-4823
HP:http://www.vtm.jp/
*2013/3/1 UPDATE
▲TOPへ
|
nina's × LOVE FOR NIPPON
at ラフォーレ原宿
震災当初や昨年もチャリティーイベントをLOVE FOR NIPPONと一緒に行って下さった
ラフォーレミュージアム原宿さんにて、
今年も6月16日(日)にイベントが開催されます!!
震災から3年目ですがまだまだ温度がさめる事なく、
ラフォーレ原宿さんと親子ライフ雑誌「nina's」さんと
大人も子供もハッピーな一日を!計画しています。
詳細が決まり次第アップ致しますので、どうぞお楽しみに!!

[nina's × LOVE FOR NIPPON]
開催日時:6月16日(日)
場所:ラフォーレミュージアム原宿
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-6
*2013/4/26 UPDATE
▲TOPへ
|
1000000人のキャンドルナイト
at OSAKA CITY 2013 Summer
毎年夏至と冬至の2回開催されている『1000000人のキャンドルナイト』
今年もELDNACSがキャンドルデコレーションで参加致します!
「でんきを消してスローな夜を」がテーマのこのイベント
灯されたキャンドルの中で、ゆっくりとした時間を過ごしませんか?
会場ではELDNACSのオリジナルキャンドルの販売と
LOVE FOR NIPPONからもオリジナルグッズと宮城県山元町のお母さんと一緒に作った
ミサンガ・山元キャンドル・いちごたわしの販売も行ないます!
個数限定での販売ですので、ぜひお買い物も楽しんで下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。

[1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 2013 Summer]
日時:6月5日(水)@NU Chayamachi 18:00〜20:00頃まで
※雨天の場合、6/6(木)に開催。6日も雨天の場合、7日(金)に再順延となります。
6月12日(水)@西梅田公園 18:00〜20:00頃まで
※雨天の場合、6/13(木)に開催。13日も雨天の場合、14日(金)に再順延となります。
会場MAP:http://candle-night-osaka.jp/map/
問い合わせ:100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ運営事務局 (バウコミュニケーションズ)
TEL/06-6446-1726
HP:http://candle-night-osaka.jp/
*2013/5/23 UPDATE
▲TOPへ
|
True Nature
"YOGA & MUSIC & NATURE"
※True Natureは主催者側の都合により、中止となりました。
詳細はHPをご確認下さい。
True Nature(トゥルーネイチャー)
〜世界一美しいヨガイベント〜
2013年5月24日(金)、25日(土)、26日(日)3日間開催開催。
豊かな自然の中で最高のクオリティのYogaと音楽、さらにNatureプログラムを
気軽に体験しながら本質的なライフスタイルを提案するイベント『True Nature』
ELDNACSも会場デコレーションでの参加が決まりました!
イベントでは、大自然の中に沢山のヨガテントが立ち並び、自然を
身体いっぱいに感じながら、国内外の実力派指導者による
新しいヨガスタイルを体感できます。
また、アーティストによるMusicライブ、ヨガ伝統音楽ライブも展開!
ヨガや音楽はもちろんですが、隣接している大型ショッピングモールでのお買い物も楽しみの一つですよね!
朝からしっかりヨガをして、午後はゆっくりショッピングや音楽…
なんて、1日のスケジュールを組み立てるのも、自分次第!
ぜひ心安らぐ時間をお楽しみ下さい。

[True Nature]
日時: 2013年5月24日(金)、25日(土)、26日(日)
会場:〒389-0193 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
http://www.truenature.jp/access-map
主 催 TrueNature実行委員会
※チケットのお求めや詳細は、コチラから
HP:http://www.truenature.jp/
*2013/4/8 UPDATE
▲TOPへ
|
GREENROOM FESTIVAL 2013
いよいよ今週末!!!
『GREENROOM Festival'13』、いよいよ今週末の開催です!!
サーフカルチャー、ビーチカルチャーを
ルーツに持つ、音楽とアートのカルチャーフェスティバル。
今年もCandle JUNE / ELDNACSが会場デコレーションでの参加と
LOVE FOR NIPPONのブースも出店し、グッズの販売を行う事が決まりました!
音楽と、美味しいお食事、ワークショップ、展示、お買い物を満喫しに
みなさんぜひ遊びにいらして下さい!!

[GREENROOM FESTIVAL 2013]
日時: 2013年5月18日(土)・5月19日(日)
12:00会場/13:00開演/21:00終演
会場:赤レンガ地区野外特設会場
http://greenroom.jp/access/
主 催 GREENROOM FESTIVAL実行委員会
HP:http://greenroom.jp/
*チケットの購入、出演アーティスト、タイムテーブル、ステージマップなど
「GREEN ROOM Festival'13」HPよりお問い合わせください。
*2013/5/15 UPDATE
▲TOPへ
|
GREENROOM FESTIVAL 2013
今年もやってきました!!『GREENROOM Festival'13』
GREENROOM FESTIVALはサーフカルチャー、ビーチカルチャーを
ルーツに持つ、音楽とアートのカルチャーフェスティバル。
『SAVE A BEACH』全国で急速に減少しているビーチを守りたい。
そんな思いがGREENROOM FESTIVALのコンセプトです。
今年もCandle JUNE / ELDNACSが会場デコレーションで参加いたします。
Fesが好きな方、音楽が好きな方、ARTが好きな方、海が好きな方…
国籍を超えたアーティストたちが一同に揃う様々なパフォーマンスは、
GREENROOM FESTIVALならでは!どなたでも楽しめる最高の空間です。
みなさんぜひご来場ください!

[GREENROOM FESTIVAL 2013]
日時: 2013年5月18日(土)・5月19日(日)
12:00会場/13:00開演/21:00終演
会場:赤レンガ地区野外特設会場
http://greenroom.jp/access/
主 催 GREENROOM FESTIVAL実行委員会
HP:http://greenroom.jp/
*チケットの購入、出演アーティスト、タイムテーブル、ステージマップなど
「GREEN ROOM Festival'13」HPよりお問い合わせください。
*2013/4/8 UPDATE
▲TOPへ
|
5月5日(日)こどもの日
"芸術体験ひろば" at 新宿 芸能花伝舎
5月5日(日)こどもの日にこどもたちのためのイベント
『芸術体験ひろば』が新宿で開催されます。
ELDNACSもキャンドルデコレーションで参加します。
LOVE FOR NIPPONもブースをだしグッズを販売、
STARTERのGAKU-MCさん、MetisさんによるLIVE
Candle JUNEのトークもあります!!
福島県から新宿区に避難されている方々も招待されているこちらのイベント
会場でたくさんの出逢いや体験を楽しむ一日を過ごされてはいかがでしょうか。
こどもも大人もぜひ親子でご参加してみて下さい。
http://www.lfn.jp/

[芸術体験ひろば]
日時:5月5日(日)10:00〜16:00
住所: 芸能花伝舎
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 【出口2】より徒歩約6分
・都営大江戸線「都庁前」駅 【A5】より徒歩約7分
・都営大江戸線「中野坂上駅」「西新宿五丁目」より徒歩約10分
・「新宿」駅 西口より 徒歩約15分
HP:http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/experience/detail/1024
*2013/4/26 UPDATE
▲TOPへ
|
第7回ROOTOTEチャリティーイベント
〜トートバッグで、みんなに笑顔を〜
主旨に賛同したアーティスト89組がROOTOTE(ルートート)の真っ白なトートバッグに、
オリジナルのアートワークを施した限定作品の展覧会が開催されます!
何度か参加させて頂いているこのイベントに、今年もCandle JUNEが参加!
世界にたったひとつのその作品は、
インターネットチャリティーオークションに出品され、
どなたでもオークションに参加し、お買い求めいただくことができます。
落札金は、東日本大震災で被災された子ども達のために、
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンを通じ、全額役立てられます。
数々の作品を見ているだけでも楽しくなってくる、そんなイベントです。
展覧会会場で実物を見てもよし、WEBサイトでオークションに参加してもよし、
ぜひ楽しんでみてください。

[第7回ROOTOTEチャリティーイベント〜トートバッグで、みんなに笑顔を〜]
開催期間: 2013年4月1日(月)〜4月7日(日)
開催時間: 11:00〜21:00(最終日は、20:00まで)
会場:表参道ヒルズ本館 吹抜け大階段
東京都渋谷区神宮前4-12-10
Tel :03-3497-0310(総合インフォメーション)(入場無料)
<チャリティーオークション>
開催期間: 2013年4月2日(火)11:00 〜 4月8日(月)20:00以降順次
※終了時間は作品によって異なります。
Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/
Candle JUNE / WEBギャラリーページ
http://rootote.jp/toteascanvas/charityevent/7_2013/webgallery/candle_june/
オークションページへは、上記URLより、4/2〜8日まで、アクセスできます。
※終了時間は作品によって異なります
<寄付先>
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
http://www.savechildren.or.jp
<WEB展覧会>
ROOTOTE ブランドサイト「ROOTOTE.jp」にて、開催中。
http://rootote.jp/toteascanvas/charityevent/7_2013/webgallery/
主 催 「ROOTOTE」(ルートート)
お問い合わせ
株式会社スーパープランニングROOTOTE チャリティーイベント事務局
TEL:03-3464-3766 (平日10時-19時)
*2013/3/25 UPDATE
▲TOPへ
|
LOVE FOR NIPPON
「ずっと、いっしょに生きる。」at 大阪NU茶屋町
無事、終了致しました!ご来場頂いたみなさま、ありがとうございました!!
もうじき東日本大震災から2年が経ちます。
いまもなお、被災地域では多くの支援が必要な状況が続いています。
現状をお伝えするため、そしてもっともっと繋がり広がっていくために
今年も大阪NU茶屋町にて
LOVE FOR NIPPON「ずっと、いっしょに生きる。」の開催が決定しました!
写真展やグッズ販売、毎週末トークやLIVEイベントも開催しています。
是非ご来場下さい。
http://www.lfn.jp/nu大阪/

開催期間:3月1日(金)〜3月31日(日)
会場:NU chayamachi 3F 特設会場
HP:http://nu-chayamachi.com/
*2013/2/25 UPDATE
▲TOPへ
|
2013年3月29日(金)"マイロックンロール52"
at 東京 恵比寿 LIQUIDROOM
恵比寿LIQUIDROOMで開催される『マイロックンロール52』に
キャンドルデコレーションで参加致します!
ぜひご来場お待ちしております。
【出演】 ※五十音順
いぬいあきら インディーズ電力 (うつみようこ,佐藤タイジ,高野哲) Curly Giraffe+堀江博久Special Session Caravan
曽我部恵一 浜崎貴司 Magnolia Leyona and more!!
【Musicians】※五十音順
あらきゆうこ (Drums) エマーソン北村 (Keyboards) 権藤知彦 (Horn) 佐橋佳幸 (Guitar) 白根賢一 (Drums)
蔦岡ひかり (Flute) TOKIE (Bass) 宮川剛 (Drums) and more!!
【Decoration】Candle JUNE

[マイロックンロール52]
日時: 2013年3月29日(金)open 18:00 / start 18:45
料金:前売 \5,200(ドリンク別)
チケット:チケット 2月10日(日)発売
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:192-840)
・ローソンチケット 0570-084-003 / 0570-000-777(Lコード:79218)
・イープラス http://eplus.jp
・SOGO TOKYO オンラインチケット http://www.sogotokyo.com
info:SOGO TOKYO 03-3405-9999 http://www.sogotokyo.com
*2013/3/27 UPDATE
▲TOPへ
|
LOVE FOR NIPPON
ROAD TO 3.11
たくさんの方にご来場頂きました!
誠にありがとうございました!!
いよいよ明日、代官山にてチャリティーライブが開催されます!
お誘い合わせの上、ぜひご来場下さい!
http://www.lfn.jp/3-11/
『LOVE FOR NIPPON ROADF TO 3.11』Vol.2
東日本大震災の復興支援に従事する「LOVE FOR NIPPON」の応援の為に
ドネーションライブを開催致します。
ご参加頂く場合、2,000円以上の募金をお預かり致します。
ご入場方法:当日8:00より入場整理券を配布致します。
入場整理券をお渡しする祭、2,000円以上の募金を頂きます。
※整理券は、配布予定枚数に達し次第終了致します。
※ご入場の際に別途1ドリンク代のみ頂きます。
皆様からお預かりした募金のすべては、
現地で支援活動を続ける「LOVE FOR NIPPON」の活動資金として使用させて頂きます。

日時:3月9日(土)
会場:NU chayamachi 3F 特設会場
3月9日(土)OPEN 12:30 START 13:00(予定)
会場:代官山 晴れたら空に豆まいて
出演アーティスト:MINMI / 若旦那 / GOKIGEN SOUND(予定)
主催:LOVE FOR NIPPON
お問い合わせ:晴れたら空に豆まいて 03-5456-8880
HP:http://www.lfn.jp/3-11/
*2013/3/1 UPDATE
▲TOPへ
|
ELDNACS Limited Shop〜Valentine〜
at GINZA MITSUKOSHI 1月30日 OPEN!!!
いよいよ明日から、Limited SHOP OPEN!!
今回はサイズやカラーも豊富にお選び頂けるCandle JUNEのHandmade Candleと
LOVE FOR NIPPONから「山元キャンドル」「祈りのミサンガ」を販売致します。
津波被災地である宮城県山元町
現在山元タイムというもの作りをこの町ではじめています。
2/9には特別企画、現地から代表の山下さんが来られミサンガのワークショップを開催!
”地雷原を綿畑に”とカンボジアでできた糸を山元町のお母さんたちが
一本一本、復興への思いと元気の活力をこめて編んでいるミサンガです。
ぜひこの日に一緒に作りませんか!
Candle JUNEトークイベントも同日に開催します。
みなさまのお越しをお待ちしております。

【ELDNACS Limited Shop〜Valentine〜at GINZA MITSUKOSHI】
Limited SHOP会期: 1月30日(水)〜 2月12日(火)
2/9イベント日時: 2月9日(土)13:00〜17:00 ミサンガワークショップ
14:00〜 Candle JUNEトークショー(店頭にて開催)
場所:銀座三越 8F 特設ステージ
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
TEL.:03-3562-1111
営業時間:10:00〜20:00
HP:http://www.mitsukoshi.co.jp/index.html
*2013/1/29 UPDATE
▲TOPへ
|
ELDNACS Limited Shop〜Valentine〜
at GINZA MITSUKOSHI
昨年ご好評頂いたELDNACS Limited Shop@銀座三越
2013年はバレンタインに合わせて開催が決定しました!
バレンタインに合わせて作った限定のキャンドルや、
LOVE FOR NIPPONからも限定で「山元キャンドル」「オリジナルミサンガ」を販売致します。
2/9には、Candle JUNEトークイベントも同時に開催します。
心がほっとあたたまるJUNEのお話しを、ぜひお気軽に聞きにきてください!
そして更にスペシャルな企画もご用意しています。
詳細が決まり次第ご連絡させて頂きますので、ぜひCHECKしてみて下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。
[LOVE FOR NIPPON〜山元キャンドルについて]
東日本大震災から1年以上経った今、活動を続けてきた「宮城県山元町」で
「もの作り」を始め、喜びから雇用へと繋がっています。
この「山元キャンドル」は、Candle JUNEと山元町のお母さんたちが、
震災の月命日である「11日」限定で山元町で、
鎮魂と祈りを込めてキャンドルを作ります。
キャンドルの光が、山元町を、日本を、世界を灯してくれるよう想いを込めて、
一つ一つ手作りで制作しています。
HP:http://www.lfn.jp/

【ELDNACS Limited Shop〜Valentine〜at GINZA MITSUKOSHI】
Limited SHOP会期: 1月30日(水)〜 2月12日(火)
トーク日時: 2月9日(土)14:00〜店頭にて開催
場所:銀座三越 8F 特設ステージ
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
TEL.:03-3562-1111
営業時間:10:00〜20:00
HP:http://www.mitsukoshi.co.jp/index.html
*2013/1/17 UPDATE
▲TOPへ
|
|
|